オーダー家具
あれから製作した家具達です。
キャビネットを2台
TV台を2台
シェルフ
やっと出来ました〜。
保育園から頼まれていた発表会の台16個。
子供達が鍵盤ハーモニカを置いて演奏したり2列目の子供が上がって歌を歌ったりする台です。
W600が4個とW900が12個。
下にはフェルトシートを貼りました。
塗料はオスモのフロアーカラーナチュラル(白木用)つや消しです。
実は最初作った8個にはワトコカラーワックスのナチュラルを塗っていましたがどうもツルツルし過ぎて滑りそう(裸足で上がるから大丈夫かと思ったんだけど考えたらワックスはロウですもんね…)
という事でもう一度持って帰って60番の紙やすりで剥ぎ取り再度紙やすり180番で仕上げてからこのオスモの塗料を塗りました。
白木感を無くしたくない場合はこれとっても綺麗です。
ただとってもお高くて粘度が高く塗りにくいです。
この台だとワトコカラーなら2〜3分もあれば塗れますがオスモカラーは20分以上はかかります。
子供達が喜んで演奏してくれるのが楽しみ。
でももうクタクタ(笑)
あれから作った家具達です☆
載せていませんでしたが色々製作していましたよ
☆ダイニングテーブルと椅子6脚☆
☆クロスガラスのキャビネット☆
☆TV台☆
☆ステンドグラスのWelcomeボード☆
娘が7月にお嫁に行ったのでちょっとオーダーをストップさせて頂いて娘の嫁入り道具?を色々と作っていました
忙しい娘に代わってWelcomeボードを作り
あとダイニングテーブルと椅子2脚とベンチとこの電子レンジ台を作りました
レンジ台にはスライドテーブルや食器コップが入る引き出しを付け分別ダストボックスも収納できるように設計
キッチンが狭いのでスライドテーブルは娘から使い易いと大好評です
以前作ったクロスガラスの食器棚とTV台もお嫁に持たせました
| 固定リンク
| 固定リンク